新築工事終了後、住宅をお施主様に引き渡す前に、「竣工検査前クリーニング(新築引き渡し清掃)」を行います。
「新築なのに掃除?」と思われがちですが、多様な職種のスタッフが作業する「工事現場」を、お施主様が暮らしを営む場である「お住まい」に変える大切な作業です。
それぞれの作業で発生した養生を撤去して粉塵やホコリを取り除き、すべて水拭きで快適に住まうことができるレベルへと整えていきます。
養生材をはじめ、木くずや段ボールなど、工事の過程で発生した廃棄物を細かく分別してまとめるのも大切な仕事です。
作業を進めていくなかで、新築住宅本来の美しさが表れるのは愉しみでもあります。
賃貸住宅や中古住宅の売買にともなって、退去後に行うクリーニングや、現在住んでいらっしゃるご自宅のリフレッシュクリーニングなどもうけたまわっています。
諦めていませんか?ガンコな水垢・ウロコ・油汚れ!!
生活を続けるなかで発生しがちな水周りの水垢・カルキやカビ、キッチンの油汚れなど、汚れの種類に応じて適切な処置により、本来の美しさを取り戻していきます。
汚れを取り除き、ピカピカになった空間で暮らすのは気持ちのよいもの。自然と気持ちが明るくなり、生活に活力が取り戻せるのではないでしょうか。
木部あく洗い
経年劣化により、木造住宅の木部には天然木材ならではの樹液分やあくがにじみ、紫外線による日焼けなども相まって、古ぼけたすすけたような状態になります。
外壁洗浄
外壁に付着した苔や汚れの洗浄、玄関タイルや御影石、アプローチ・バルコニーの洗浄などを行ないます。通常のお掃除では落とせない汚れを落とすのが「特殊クリーニング」です。
素材や汚れの特性に合わせた特殊洗浄はもちろん、短期間に多数の人材を投入して仕上げる大規模非住宅物件の清掃なども対応可能です。
少人数で実施できる個人宅のクリーニングに対し、特別養護老人ホームなどの大規模非住宅物件などで5名から10名規模のスタッフを投入して数日間で仕上げるクリーニングを「大規模クリーニング」といいます。
比較的限られた工期で、工事と並行して行なうことも多いです。
調和プロダクトサービスはご新築時の引渡清掃とお住まいのハウスクリーニングを主業とした会社です。
取引先は、主にハウスメーカ、ビルダー、工務店を中心に年間7,000件の稼働を誇ります。様々なクレームやアフターにも迅速にキメ細やかに対応いたしております。
美しく整った空間は、そこで暮らす人間の心を落ち着かせ、明るく前向きな気持ちにさせてくれます。
プロの手によるハウスクリーニングで住まいの美しさを保つことで、人生を整え、毎日の暮らしに活力を与えましょう。
汚れには酸性のものからアルカリ性のものまでさまざまな種類があり、その発生機序も異なります。
豊富な経験に基づくノウハウで、汚れに合わせた材料と技術を選択。通常のお掃除では落とせない汚れも徹底除去します。
特に多くの職人が出入りする現場では、クリーニングにも他職種との連携が不可欠。
お掃除のプロとしてお客様、取引先さまはもちろん、現場に関わるすべての方との調和で、スムーズな作業とよりよい仕上がりを目指します。
対応可能エリア
東京都全域
神奈川県全域
近隣エリアもご相談ください
無料見積もり・ご相談等、まずはお気軽にお問い合わせ下さい
受付時間 9時~17時