お役立ちブログ | 東京・神奈川・横浜でハウスクリーニングのご依頼なら調和プロダクトサービス

045-360-7181受付時間 9時~17時

お役立ちブログblog

引っ越し前に掃除って必要なの?賃貸の入居前にやるべき掃除のポイントを紹介

2024-08-20

賃貸物件に入居する際、「前の住人が掃除したから大丈夫」と思っていませんか?

しかし、入居前に自分で掃除をすることで、目に見えない汚れや新たなトラブルを防ぐことができます。

今回は、賃貸の入居前にやるべき掃除のポイントを詳しく解説します。

引っ越し前に掃除って必要なの?賃貸の入居前にやるべき掃除のポイントを紹介

引っ越し前に掃除が必要な理由とは?

新しい賃貸物件に引っ越すとき、掃除は本当に必要なのでしょうか?実は、入居前の掃除は単なるきれいにする作業ではありません。
物件の状態を確認し、長期間住むための快適な環境を整える重要なステップです。

ここでは、掃除の必要性について詳しく見ていきましょう。

入居前に掃除をする目的

入居前に掃除をする目的の一つは、前の入居者が退去してから時間が空いている場合、部屋に埃や汚れがたまってしまっている可能性があるためです。
物件は退去後にクリーニングが行われることが多いですが、それでも時間が経つと埃や虫の死骸が溜まってしまうことがあります。

特にキッチンやバスルーム、窓のサッシなどは汚れが残りやすい場所なので、入居前に掃除を行うことで清潔で快適な住環境を整えましょう。

賃貸契約のクリーンルールを確認

賃貸契約のクリーンルールを確認することは、物件の状態をチェックするために非常に重要です。
契約時に定められているクリーンルールに従って、引っ越し前に掃除を行うことで、退去時にトラブルを防ぐことができます。

特に賃貸物件では、汚れや傷がある場合に修繕費を請求される可能性があるため、最初に部屋の状態を確認し、掃除を通じて問題を発見しておくことが大切です。
こうすることで、物件の現状を把握し、契約通りの清潔な状態を保つことができます。

賃貸の入居前に掃除すべき場所とは?

引っ越し前に掃除をする際、特に気を付けるべき場所があります。
ここでは、賃貸物件で入居前に掃除をしておくべき主要なエリアを紹介します。

キッチンのシンク・コンロ周りの清掃

キッチンは特に汚れがたまりやすい場所です。
シンクやコンロ周りに油汚れや水垢が残っていないか確認し、洗剤やスポンジを使って徹底的に掃除しましょう。

トイレ・バスルームの水垢やカビ除去

トイレやバスルームはカビや水垢が発生しやすい場所です。
特にバスルームのタイルの隙間やトイレの奥まった部分に注意し、除菌と清掃を行ってください。

窓・サッシ・網戸の清掃方法

窓やサッシ、網戸は風雨にさらされて汚れやすいエリアです。
ガラス用洗剤やブラシを使って、しつこい汚れをしっかり落とし、窓枠の隅々まで確認して清掃しましょう。

床や壁の汚れを徹底チェック

床や壁に汚れや傷がないかを確認しましょう。
掃除機を使って床全体をきれいにし、壁のシミや手垢も洗剤で拭き取ります。

効果的な掃除の手順とコツ

掃除をする際には、効率よく進めるための手順やコツがあります。
計画的に掃除を進めることで、忙しい引っ越し時期でも時間を節約しながら、きれいな状態を保てます。
ここでは、掃除の際に役立つポイントを紹介します。

掃除を効率よく進める順番

掃除をする際は、上から下へ、部屋の奥から入口に向かって進めるのが基本です。
これにより、掃除が進むにつれて、既に掃除した場所が再び汚れることを防げます。

しっかりと換気をしながら掃除する

引っ越し前の掃除では、しっかりと換気を行うことが大切です。
特に、掃除中に使う洗剤やカビ取り剤は、強いにおいや化学成分が含まれていることが多いため、換気をすることで空気の循環を良くし、部屋の中にこもった有害な成分を外に逃がせます。

また、湿気がこもりやすい場所では、換気によって湿気を取り除くことで、カビの発生も防げます。
快適で安全な掃除を心がけましょう。

プロの掃除サービスを利用するメリット

プロの掃除サービスを利用するメリットは、専門的な技術で効率よく徹底的な清掃ができることに加え、汚れや傷がある場合に適切な情報を共有してもらえる点です。
プロは見逃しがちな細かな汚れや頑固な汚れにも対応でき、部屋をピカピカにしてくれます。

また、掃除の際に発見した傷や汚れを報告してくれるので、入居前に物件の状態を把握し、管理会社やオーナーと問題を共有することができるため、後々のトラブルを避けることが可能です。

まとめ:引っ越し前の掃除で新生活をスムーズに始めよう

引っ越し前に行う掃除は、新生活を快適に始めるために重要です。
入居前に掃除をすることで、前の住人が退去してからの埃や汚れを取り除き、快適に新生活をスタートできます。

また、プロの掃除サービスを利用することで、手の届きにくい場所まで徹底的に清掃できるだけでなく、汚れや傷があった場合に業者と情報を共有し、適切な対策を講じることが可能です。
掃除で新生活を気持ちよくスムーズに始めましょう。

コラム監修者 プロフィール

お風呂の天井のカビが落ちない!カビが生える原因と落とし方

江上 孝明(エガミタカアキ)

株式会社調和プロダクトサービス代表取締役。
NTTに10年間在籍、1996年4月に同社を設立。
前職と全く異なる業界へ参入するも、高い手腕で取引先開拓を実現。
同社の前進となる事業にて、提携先の企業よりハウスクリーニング事業を引き継ぎ
現在、事業規模を引継ぎ時の4倍に成長させることに成功。

新築現場に一作業者として15年間従事していたため、現場での問題点や現場作業者の立場考え方を理解した上での会社経営を行う。

NTT在籍時代に培われたスキルを生かし、クレーム時の迅速な対応と適切なヒアリング
を得意とし、顧客満足度を高めるためのサービス供給を旨としている。
また、自身でも独自に研究を行い、理論的観点から汚れにアプローチするノウハウを多数
蓄積して現場に反映させている。

資格:2級ハウスクリーニング技士(H17.11社団法人 全国ハウスクリーニング協会(※))
※現:公益社団法人 全国ハウスクリーニング協会

お問い合わせCONTACT

無料見積もり・ご相談等、まずはお気軽にお問い合わせ下さい